コニカミノルタ科学技術振興財団

コニカミノルタ科学技術振興財団

コニカミノルタ科学技術振興財団

公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団は科学技術(特に光と画像の領域)の研究に対する援助・支援を行ない、科学技術の振興を図り、学術の発展及び文化の向上に寄与することを目的に活動しています。その主な事業は、「研究に対する助成(画像科学奨励賞)」「研究機関・学会及び研究会に対する助成」「国際会議、シンポジウム及び研究集会の開催に対する助成」「大学研究助成」です。最大の事業である「コニカミノルタ画像科学奨励賞」は、毎年光と画像領域における独創的でチャレンジングな発想による研究テーマを公募し、優れた研究テーマには助成金を授与しています。

トピックス

2023年10月2日 令和5年度コニカミノルタ画像科学奨励賞の応募受付は終了しました。
2023年7月1日 令和5年度コニカミノルタ画像科学奨励賞の公募を開始しました。
公募ポスター
2023年1月30日 令和4年度コニカミノルタ画像科学奨励賞の受賞者が決定しました。
2023年1月30日 昨年12月に当財団協賛により令和3年度コニカミノルタ画像科学奨励賞受賞者の下村氏、村手氏による受賞テーマに関連する講演会が行われました。その講演資料を6月末まで公開しました。
2022年10月1日 令和4年度コニカミノルタ画像科学奨励賞の応募受付は終了しました。
2022年7月1日 令和4年度コニカミノルタ画像科学奨励賞の公募を開始しました。
2022年7月1日 理事長交代のお知らせ。
2022年6月7日付で、前理事長の太田義勝が任期満了のため退任し、同日付けで 松﨑正年が理事長に就任しました。

もっと見る

コニカミノルタ科学技術振興財団の歴史

昭和41年 「財団法人橘保善会」として設立 設立趣意書
平成5年 「財団法人コニカ画像科学振興財団」と名称変更
「コニカ写真奨励賞」を開始
財団趣意書
平成6年 「コニカ画像科学奨励賞」の公募を開始  
平成16年 「財団法人コニカミノルタ画像科学振興財団」と名称変更  
平成22年 公益財団法人の認定を受けるとともに、新たな定款において「公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団」と名称変更を実施  
平成26年 コニカミノルタ画像科学奨励賞20周年、記念誌発行 20周年記念誌
平成28年 50周年記念誌発行 50周年記念誌

事業報告書・財務諸表等

事業報告書・財務諸表等

事業計画書・収支予算書

事業計画書・収支予算書

定款

定款

住所:〒192-8505
   東京都八王子市石川町2970番地  コニカミノルタ株式会社 内
事務局長:藤森秀之